私立オーバーレイ高校 グラデーションマップ学科 卒業

ここ最近はオーバーレイとグラデーションマップを使って絵を描いていました。

マジでね、めっちゃ楽……

以前は1枚のレイヤーに対して描き込んでいたので、色味を変えたい場合は
完全に塗り直しだったんですが、今の描き方だと陰影と色が分離しているので
色の調整が非常に容易です。色塗りガチャし放題です。

あと金属光沢が異様にうまくいきます。

これこれ この輝き

そしてこの方法なら、無限に時間が掛かっていた背景付きの絵も……イケる!
ということで描いた絵がコチラです。

インスタントカメラ写真風の絵です。

落書きで付け足しましたが、
この日発売のカメラを手に入れた記念に 3人で撮った写真、という設定です。

1枚目の左側に写っているヒトはあまり設定など決めていませんが
2枚目のヒトと姉弟で、茶髪で碧眼 目つき悪めという共通点があります。ジト目はいいぞ

 

そして、背景付きの絵をもう1枚描いています。

火事から逃げ遅れた住民に襲いかかるシーンと見せかけて……という絵です
伝わるかどうか不安ですが、伝わります? 伝わるって言え!

ただでさえレイヤー効果も練習中なのに、やたら難易度の高い構図にしたせいで
お絵かきソフトに記録されている時間だけでも13時間近く掛かりました。
ソフトが非アクティブの時はカウントされないので、実際にはもっと……

とはいえこの絵は数年前描こうと思って諦めたものだったので、
時間掛かっても描き切れるようになったのは嬉しいですね。圧倒的成長

 

そんなこんなで、オーバーレイとグラデーションマップは
それなりに使えるようになったのではないかと思っています。

あとはもっと習熟して表現の幅を広げつつ、更なる時短もしたいですね。
目指せオーバーレイ学士号