2024年最後の朝 -あと24時間-

2024年も終わりが近付いて参りました。
普段振り返りとかはしないんですが、ブログの更新頻度も終わっていることですし
今年生み出したものを確認して「お前は活動していたぞ」と自分を慰めましょう。

1月/2月

キャラクター紹介用ページを刷新するためにメチャメチャ絵を描いてました。

我ながらどれも良い出来です。
こちらは記事を書いているので、詳しくはそちらをどうぞ。

 

3月

創作と全く関係なくて恐縮ですが、初めて整体に行きました。

 

4月

寄越せ」の1p~3pを追加で描きました。

これまでは1枚目にいきなりカラーの1枚絵を据えていましたが
さすがに急展開すぎるなと思い追加することに。
いつか続きを描きたいですね(既に8ヶ月が経過)

 

5月

エオルゼアの地にて、残党狩りのKonroとして名を馳せていました。

 

6月

残党狩りのKonroを描いていました。

アストラルシルクローブという装備がマジで良くてぇ⋯⋯
描こうと思たらメッチャ大変でした⋯⋯

 

7月

6月からまたぐ形にはなりますが、
ヘイズとヴィルドレッドの設定画を描きました。

X(旧Twitter)のフォロワー殿がヘイズを描いてくださったんですが、
思えばちゃんとした設定画が無く、少なからず困らせた気がしたので
これを機に用意することにしました。
ヴィルドレッドは筆が乗った延長で。
他のキャラクターはまたいずれ⋯⋯ 

また、7月28日が誕生日だったので自分に向けて誕生日イラストを描きました。
今考えても狂ってると思います。
こちらも記事があるので気になった方はどうぞ。

 

8月

シンプルに絵を描いていました。

アービットの絵(右側)は勢いで描き始めた割にはとっても良い絵になりました。
以前のブログでも書きましたが、こういう「ここに居てはいけない」と感じるような
ぞくっとするような空間が好きなので、それを表現できたのは素直に嬉しいです。

また、「ぞくっとする」繋がりというわけではないですが
「まっくら森のうた」を弾きました。

動画を貼って思い出しましたが、
8月は手のひらを怪我してめちゃめちゃ不便な生活を送っていました。
そのため動画ではガーゼが巻いてあります。

 
9月
ゼンレスゾーンゼロを満喫していました。
これはすり抜けたこんろ

 
10月

10月といえばハロウィンですね。
今年は遅刻することなく10/31に投稿しました。

2021年のハロウィン絵のアイデアを継いで、鎌を持ったくれいどるを描きました。

また、10月からBlueskyにホームステイすることにしました。
とはいえ引き続きXも追っているので、発信する場をBlueskyにしただけです。
このままBlueskyを使い続けるかはまだ分かりませんが、
Xに戻るとしたら1アカウントでやっていくことになると思います。2アカめんどい!

 

11月

11月は、Webサイトに載せてない作品の追加が主でした。
キャラクターを作ったときに初めて描いた原案など。

また、昔描いたGIFアニメを公開しました。
ガチ黒歴史時代の作品で普通に恥ずかしいので、多くは語らないでおきます。

 

12月

これも11月からまたぐ形になりますが、邂逅の続きを8pほど描きました。

カラーの1ページ目を描いたのが2020年9月、2ページを描いたのが2021年3月なので
3~4年くらい間が空いたことになります。お前は長命種か?
あと10pくらいでおそらく一区切りするので、そこまでは描き切りたいですね。

そして、「君に世界」を弾きました。

「僕はまだアンダーグラウンド」と並んでものすごく好きな曲なので
興味があればぜひ原曲を聴いてください。

また、グラデーションマップ+オーバーレイとかいうチート技を覚えました。

10年絵を描いてきて今更?
これのすごいところは色塗りと陰影付けが分離できるところですね。
今まではほぼ全ての色を手で選んでいたので、かなり時短になると思います。
この手法で何枚か絵を描いて慣れることができたらいいなと思っています。

 

総評

日々を過ごしていると、絵を描こうと思ってたのにゲームに吸い込まれたり
仕事疲れで虚無を過ごしたりと「何もできなかった」と感じることが多いですが
実際に振り返るとやっぱり言うほど活動出来てない気がします。 ⋯⋯あれ?

来年は筆を早くしてより多くのものを生み出せるようになりたいですね。

というところで今年を締めたいと思います。
また来年もよろしくお願いいたします。